カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 大好きなkiriのクリームチーズの入ったアイスクリーム、 やはり濃厚でとてもおいしい。 これぞ冬のアイスクリームという感じ。 井村屋さんでつくられているが、今のところセブンイレブン でしか買うことはできない。 ゴールド肉まん、ゴールドあずきバー、、、 今「ブチ贅沢」がトレンドだ。 ▲
by dyoh_mie
| 2015-11-30 06:24
| つぶやき大王日記
|
Comments(0)
![]()
![]() これは少し節操がなさすぎる。 デフレ脱却、2%のインフレ目標が達成できないのは原油価格の 下落のせいに黒田日銀総裁はしたいらしい。 消費者物価指数を測る尺度を「生鮮食品を除く」から、 「生鮮食品とエネルギーを除く」にかえるそうだ。 つまり消費者物価指数って国の思惑で自在に変えられるってことやな! これで「デフレ脱却!」「インフレ目標達成!」って言いたいんやろか? 国民をバカにするのもいい加減にしてほしい😤 ▲
by dyoh_mie
| 2015-11-21 11:26
| つぶやき大王日記
|
Comments(0)
![]()
![]() その人口の多さゆえに世界中に及ぼす影響の大きさに驚く。 中国が経済発展し始めたとたん、その人件費の低さから世界中に デフレをバラまき、成長したと思ったら今度はその購買力で世界中の 資源を爆買いしてインフレを引き起こし、 と思ったら今度はありとあらゆる物が作りすぎで又世界中にデフレを バラまくんだそうだ。 さらに驚くのはこの間わずか10数年の出来事であるということ、 世界一の人口、共産党の一党独裁、市場原理の通用しない経済、、、 前例のないことだらけでこの先の事は誰にも予測不能だが、 きっとどこかで市場原理の制裁を受けることになるだろう。 ▲
by dyoh_mie
| 2015-11-21 06:03
| つぶやき大王日記
|
Comments(0)
![]()
![]() ほとんど風評被害といえるだろう、 日本国内のVW9月の売上台数が前年同月比で半減したらしい。 実は今問題になっているディーゼルエンジン車は日本では1台も販売 されていないのた。 日本には「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という諺があるが、 日本人の過剰反応ぶりにはあまりにも目に余るものがあると思う。 牛肉のBSE問題の時、 あの広大なアメリカの一部地域で数頭BSEに感染した牛が見つかった だけでアメリカ中の牛を輸入禁止にした日本、 ところが東日本大震災後、福島第一原発から海に流れ出した放射性物質 の問題で日本中の魚を輸入禁止にした海外に対して「過剰反応」だとか 「風評被害」だとか、大騒ぎしたのも我々日本人なのだ。 「人のふり見て我がふり直せ」という諺もこの国にはあるのだが、、、 ▲
by dyoh_mie
| 2015-11-04 05:37
| おいらのエコカー物語
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||