16日から降り続いた雪のおかげで昨日(17日)は一日中当社のダイヤも
遅れて混乱していました。
なにしろ員弁の方では40センチ以上も積雪があったいうのですから、
高速道路が通行止めになるのも無理はありません。
それにしても三重県も広いですよ。
北の方ではそんなに雪が降っているのに、南のこの辺りではカンカン照り
なのですから鈴鹿を境にいつもこの時期は別世界のようになってしまいます。
私の記憶ではこのような雪による混乱は5年ぶりなのですが、その時はちょうど
クリスマスと年末の繁忙期で4日間ぐらい社内が大混乱してしまいましたが、
今回はというと、昨日はあんなにダイヤが遅れて混乱したにもかかわらず、
今日はもう何事もなかったように普段どおりに業務を行っています。
この進歩はたいしたものです。
ダイヤ(便の流れ)は乱れてもシステム(仕事の流れ)は決して乱さない!
危機管理の鉄則と心得ました。