エコカーとは縁もゆかりもないのですが、今回F1最終戦がおこなわれた
アブダビがあるUAE(アラブ首長国連邦)の中にはあのドバイがあります。
そのドバイに今年1月世界一高い建物“ブルジュ・ハリファ”(日本語でハリファ
タワーというのでしょう)が完成しました。
このハリファという名前は実はアブダビの首長の名前です。
元々このタワーの名前は“ブルジュ・ドバイ”だったのですが、昨年勃発した
あの「ドバイ危機」の影響で完成が危ぶまれたのですが、幸いアブダビの
ハリファ首長の援助を受けて完成したためにこの名前になったそうです。
おかげでこの建物は歴史に名を残しそうです。
そういえばニューヨークにあるあの“エンパイアー・ステート・ビル”も完成する
なり勃発した「世界恐慌」のおかげで入居者が一向に集まらず、
“エンプティー(空っぽ)・ステート・ビル”と呼ばれたそうです。
このようなエピソードは、ネガティブなほど歴史的に喜ばれるようです。